看護師国家試験を合格してからの看護師免許の申請方法

query_builder 2022/04/07
コラム
017_eye

2022年3月25日に看護師国家試験の合格発表がされました。合格者のみなさま、おめでとうございます。合格したら免許申請は忘れずに行いましょう。

医療・福祉・介護専門の人材紹介会社を利用して首都圏で就職・転職のご相談は、看ゴシエイトにおまかせください。東京で看護師を中心に医療・福祉・介護の就職活動を応援しております。

就職したけど、やっぱり違うかも?という方のご相談も受付中!

017

看護師免許の申請を

看護師として業務できるようになるには、看護師国家試験を合格すればすぐという訳ではありません。試験合格後に看護師免許の申請と厚生労働省の管理する有資格者の籍簿に登録される必要があります。看護師免許申請を行わず、登録される前に業務に従事した場合、行政処分の対象となるため、合格後、忘れずに免許申請を行いましょう。看護師免許申請には期限が特に設けられているわけではありませんが、合格から1年以上経過して免許申請を行う場合は、申述書(任意様式)を作成したうえで、申請を行う必要があります。


申請から免許受け取りまで 

免許申請から実際に免許を受け取るまでに必要な情報は以下の通りです。

・健康診断を受ける。(発行日から1カ月以内のもの)

・住民票の写しを用意する。(本籍の記載あり、個人番号の記載なし/発行日から6カ月以内のもの)

・9,000円分の収入印紙を用意する。

・63円切手を用意し、登録済証明書用はがきに貼る。(発行を希望する方のみ)
※急ぎの場合は、通常の切手分に加え速達(260円)分の切手を貼付し、「速達」と朱書きする。

・免許申請書(所定の用紙)に必要事項を記入する。


上記の必要書類を住所地を管轄する保健所に提出後、2~3ヶ月後に保健所から免許証交付通知はがきが郵送されるので、保健所窓口に受け取りに行く。


看護師免許申請書の入手方法 

看護師免許の免許申請書は、下記3箇所で入手可能です。

・厚生労働省のホームページ

・各養成学校に配布されているもの

・保健所(一部の県は県庁)