看護師の人間関係の辛さ/東京の人材紹介医療従事者の声

query_builder 2021/11/01
現場の声
看護師 疲れた

こんにちは、東京で看護師を中心に医療従事者の人材紹介会社をしている吉岡です。

今日から11月に入りました。

やっと秋らしい季節を感じる天気でしたが朝・夜の寒暖差があるため、体調管理には注意が必要ですね。

本日は病院で働く1年目の看護師から相談を受けた内容を元にお伝えしたいと思います。

医療業界の人間関係の謎

【私が間違ってますか?】

都内の総合病院へ今年から勤務しているMさん26歳女性の看護師。

大学卒業後、OLをしていたが自身が入院したきっかけで看護師に魅力を感じキャリアチェンジをされた経緯があり、社会人経験があるため接遇やビジネスマナーの基本は身についており、明るくコミュニケーション能力も高く好印象が持てる方でした。

 

病院に就職して日々業務に追われている中でも、先輩に負担をかけないように少しでも力になれるように勤務されていると話されており、入職当時からずっと感じて違和感を最近ン明確に感じれるようになり相談に来られました。

 

Mさんが話してくれた一部

 

「特に迷惑をかけた訳ではないのですが、挨拶しても返ってこない・・・」

「何となくいつも不機嫌そうで、病棟のみんなが腫れ物に触るような雰囲気で接している」

「機嫌が悪いと普通に無視されるんですけど・・・」

「かなり先輩の方でも患者さんと言い合いのようになったりしてる姿を見るのですが・・・」

 

Mさん:医療業界はこれが当たり前・・・なんですか?

    医療業界の当たり前が社会と乖離しているように感じて違和感だらけです・・・。

 

とこんな経験をしている方、してきた方もいるのではないでしょうか?

正直、私も相談を聞きながら頭に過去の情景がかなしいことに直ぐに思い浮かびました。

【人間関係の感じ方】

多かれ少なかれ、社会性のない看護師・医療従事者がいることは私自身の経験からも存在します。

しかし人間関係の良し悪しの判断と考えた時、特定の人物から攻撃を受けているケースは非常に辛いと思います。

一方、特定の人物がいる時は気を使い辛いかもしれませんが周囲のスタッフが理解している環境であれば人間関係が悪いとも言い難いと思います。

立場や関わり方、周囲のスタッフのサポートや理解度によって人間関係を評価する環境は違うと思います。

人によって辛さは違うので相談できる環境があり、吐き出せることが一番です

【あとがき】

今回のMさんと同じような経験をされている方も多いと感じており、Mさんのように相談するきっかけがあれば自分自身で抱え込まず、精神的な負担も軽減できますが相談する環境がなく、誰に話せば良いかわからない方はご気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

看護師による看護師・医療従事者のための会社だからできることがある。

東京で看護師・医療従事者の人材紹介会社なら看ゴシエイト!